木上サオリ

アパレルメーカーに勤務している、ドラゴンボール世代のサオリです。
我が家のチーム構成は、夫、娘(小学生)、ジジ、ババ。
仕事と家庭の両立や同居のことで悩んでいる女性の味方になるべく、副業でライターのお仕事を始めました。
前職は公務員です。
・・・ちょっと興味をもっていただけましたでしょうか?笑
これから、私が副業ライターになるまでのことと、これから皆さんに発信していきたいことを綴りますので、少しだけお付き合いください。
あ、プロフィール画像は、子どもの時に飼っていてすごく可愛がっていたセキセイインコです。
私が副業ライターになろうと思ったワケ
本業は、アパレルメーカーの社員です。
そして、前職は地方公務員でした。
好奇心旺盛な私は、恵まれた環境なのにも関わらず、定年まで公務員でいるつもりはありませんでした。
そんな私でも、「転職の理由はポジティブじゃなきゃ、どこも雇ってくれないよね!」という感覚はもちあわせていましたので、仕事が楽しいと思えるまでとにかく頑張りました。
結果、10年かかりました。笑
でも、おかげで転職の時の面接もうまくいって、今に至ります。
さて、私が副業ライターになろうと思ったワケは5つです。
- やっぱり好奇心
- リスク分散
- 時間に縛られず、雇われない働き方のトライアル
- 副業のノウハウを本業に還元
- 文章を書くことが好き
最近は、副業OKの企業も多くなっていますね。
それは、社員の副業が本業にも良い効果をもたらすと認識されつつあるからです。
とはいっても、本業もヒマではありませんので、自分を律することとの戦いになるのは間違いありません。
仕事もプライベートも頑張りたい女性へ
私が生活するうえで大事にしていることです。
- 肩の力を抜いて、何事もカンペキにしようと思わない
- 何かあった時に頼れる人をつくっておく(家族を味方にする)
- 女性の役割はコレという固定観念にとらわれない
- 人は人、私は私
これから、多くの女性がハッピーになれるように、仕事と家庭のあるあるな悩みから、生活や遊びに役立つコトまで、くすっと笑ってもらえる記事をお届けします。
好きなことは、ワークアウト、キャンプ、ファッション、写真、アニメ、ゲーム、映画、旅行。
週1回、ジムとボイストレーニングに通い、週2回、オンラインで英会話レッスンを受けています。
はて、私はどこへ向かっているのでしょう?笑
私の記事アーカイブはこちらです♪