書人kokeko118|看護師歴10年以上/専門記事執筆OK/ライター歴1ヶ月で上位記事あり

プロフィールページを開いてくださり、ありがとうございます。
kokekoと申します。
10年前に大都会から田舎へ引っ越し、近所の方々の力を借りながら家庭菜園を楽しんでおります。
12歳・6歳の男児の子育てに日々奮闘中の主婦です。
2021年10月にSNTへ入会し、ライターとしての道を歩み始めました。
まだまだ駆け出しではありますが「丁寧にわかりやすく」をモットーに執筆を続けております。
高校卒業後の経歴
高校卒業後は看護短期大学へ進学。
短大卒業後は看護師として大学病院に就職し、6年間勤務。
結婚、出産を機に退職し田舎へ引っ越し、その後は子育てをしながら総合病院に勤めていました。
婦人科、内科、血液内科、小児科と、合わせて10年の実務経験があります。
ライターとしての活動開始時期は2021年10月。
4ヶ月で6記事、執筆を経験させて頂きました。
ライターを目指したきっかけ
母の体調不良に、コロナで子供が学校や保育所へ行けなくなったことが重なり、看護師として働き続けることを断念。
復職の時期を考えるも、看護師の仕事は「家族の理解と、環境が整わなければ、続けていくことができない仕事」だということを改めて痛感しました。
働いていない間に在宅でできることがないものかとクラウドワークスに登録しましたが、自分には何もないということに愕然とし、途方に暮れる日々を過ごしておりました。
そんな時に、SNTの無料添削の募集を見つけ、吸い込まれるように応募。
知識ゼロから手探りで初めて書いた記事を添削し頂き「自分にも何かできることがあるのではないか」と自信をもらったことをきっかけに、SNTへ入会することを決意しました。
経験豊富な先輩方のもとで、日々ライターとしての勉強を積み重ねている最中です。
丁寧で的確な添削を受けながら、先輩方から励ましの言葉を頂きながら、少しずつできることが増えてきております。
もし復職しても、また家族の体調や世の中の環境によって、働けなくなる日が来るかもしれません。
看護師として働けなくとも、家にいても自分にできることを身につけるために。
これからもライターとして成長できるよう、努力してゆきたいと思っております。
読んでくださった方の心に何かが残るような記事をお届けできたら幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。